出音校委員会の新年会ライブです。
昨年バンド活動していたメンバーや、12月のドラム教室の発表会限定で組まれたバンドなど、多種多様な人、ジャンル、編成でお送りしました。
総勢30人ほど、出演バンドは約19ほど。
1曲や2曲ほどでどんどん交代していきます。
出音校委員会の新年会ライブです。
昨年バンド活動していたメンバーや、12月のドラム教室の発表会限定で組まれたバンドなど、多種多様な人、ジャンル、編成でお送りしました。
総勢30人ほど、出演バンドは約19ほど。
1曲や2曲ほどでどんどん交代していきます。
2018年最初のライブ!
ランチライブでスタートです。
当初は「Myらいぶ」ランチを企画していましたが、
全枠募集が集まらなかったこともあり、急遽変更してお客さんとの企画ライブにいたしました。
新年最初、リハーサル練習をする予定だったバンドさんも急遽、ライブという形で出演いただき
和気藹々と新年会ライブを開催することができました。
“竹組”さん
“TM2K with yuyu”さん
“ふわり”さん
“まんたるチーア”さん
ピアノ弾き語りの謎の出演者!笑
ライブの後は飛び入りセッション!
最後は全員で「翼をください」を歌いました!
お休み最後に、HOTコロッケスタッフの新年会が開催されました。
まずは、食欲を満たし、
お腹いっぱいになったところで恒例のHOTコロッケ模擬試験!!
今回はいつもの基礎知識試験に加え地理の問題が!
みんな悪戦苦闘していました。
その後はゲーム大会。
パタゴルフゲームにボードゲーム、カードゲームと続きました。
一応点数をつけて勝敗を決めて豪華景品がプレゼントされたのでありました。
もう一つ!
直近の空き枠!!
1月27日(土)「Myらいぶ」ランチ
ランチタイムでの唯一の空き枠ありです。
みなさん是非!
いよいよ2018年!
直近での空き枠でーす!
1月21日(日)「 Myらいぶ」2枠目
急遽キャンセルが出て空いています。
この日はスペシャルで持ち時間40分の拡大バージョン!!
いつもの30分では物足りないあなたに朗報です。
みなさんお正月はいかがお過ごしですかー?
私は2018年の営業に向け、比叡山にて修行をしに行きました!!(たった1日、たった数時間ですが・・・)
あけまして!おめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
遂に2017年が終わり新しい年に。
今年も、たくさんの方々にライブしていただきありがとうございました。
今年もHOTコロッケでは色々な事がありました。
①冷凍庫やエアコンがリニューアル
②定例ライブ増加
③プロの方々のライブ
まだまだ細かいことを言い出すとキリがありませんが、主なものを列挙しました。
それぞれの解説です。
①冷凍庫やエアコンがリニューアル
大型電気製品が軒並み壊れ、新品へと交換しました。
冷凍庫や製氷機がリニューアルされキッキンが広くなりました。
エアコンも新しくなり快適に!
17年も使い続けた品ばかりなので寿命だったようです。
②定例ライブ増加
もともといくつか定例ライブはありましたが、さらに今年は増えました!
「Myらいぶ」mini(オープンマイク)、JAZZ NIGHT、みつゆめ王国、ManaMiki Musica、街づくりLIVE、歌の祭典
が月一定例に加わりました。
(月一ではなく、3ヶ月に1回や、毎年1度は必ずというライブもたくさんあります。)
③プロの方々のライブ
以前からプロの方には何度も出演いただいていましたが、今年は特に単独ライブとしての開催が多くありました。
どのライブも超満席で、演奏も素晴らしく、とても勉強になりました。
その他は、ベースアンプが慎重されたり、階段下にあった本棚が撤去されたり、入口の扉に防音カーテンがついたり、新しいスタッフが何人か増えたりしました。
HOTコロッケも少しずつ時代に合わせ変化をしています。
来年はどんな変化が起きるのか!?
みなさんに愛され続けて頂けるよう頑張っていきますので、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
“BLOOD JET”さん主催による「飲み会ライブ」
最初は店側で作った年末企画に参加して頂いたことがキッカケでスタートしました。
毎年年末の最終日に開催していただき今回で6回目。
この「飲み会ライブ」が一年の最後のライブになるのが恒例化していました。
“BLOOD JET”さんの音楽仲間が一堂に会し、
みなさんいろんなライブパフォーマンスを見せてくれるのですが、今回は特にその仕込みに最初っから大笑いさせられっぱなしでした。
学生の文化祭の様な?
会社の宴会芸の様な?
ネタ作りは年末の特番を超える面白さ!!
いやぁ、よく笑うライブ納めでした!
“ふらっとさっと”さん
ふらっと来てさっと帰るのがコンセプト!
なんと今回はアカペラコーラスも飛び出しました!
“赤羽ブラザーズ”さん
メンバーに変化が!途中、ビートたけしさん似?の人も登場。
“サンセール”さん
一応ミュージカルだそうです。
白馬の王子さまやレディーガガさんが登場して会場がざわめきました。最後はなぜか早口言葉大会。
“BLOOD j”さん
今日のライブの仕掛け人!
いろんな人が飛び入りで参加し、もはや誰のライブかわからない状態に・・・。
“可憐バンド”さん
スタートから衝撃発表!
メンバーの引退宣言に会場はどよめきました。
最後は出演者全員で!
お待ちかねのプレゼント交換の後、ママさんコーラスの合唱で締めくくりました!
年末と言えば!紅白歌合戦!!
ということで、HOTコロッケで歌合戦の開催です。
紅組と白組に分かれて戦っていただこうと思ったのですが、出演者数に限りがあるため、くじ引きで紅白を決めて、
紅を引いた人は女性曲を、白を引いた人は男性曲を演奏するという内容に。
みなさん両方の曲を用意して挑んでいただきました。
ライブの最後には、スタッフがクジを引き紅白の勝敗を決定!!
勝者にはHOTコロッケの金券が渡されました。
“佐京こはな”さん
女性ですが白組のクジを引いてもらったので男性曲を歌っていただきました。曲は槇原敬之さんの「どんな時も」
“宮島久男”さん
白組クジでしたが、ライブは白組と紅組の両方の曲で構成。まさかの演歌もでました!
“長沼ハピネス”さん
今日も新たな曲を引き下げパワフルなライブに!ハピネスさんのライブにはいつも驚きがあります。
“モーリー”さん
唯一、紅組のクジを引いたモーリーさん。女性曲を熱唱!最後の締めにはサブちゃん「祭り」で!